私のドライブ・サポーター(運転席編)

運転席に乗り込むと、私をサポートしてくれるモノたちがとりまいている。

このコたちなしではドライブできない。今日はそのコたちの紹介です。

 

 

まず最初に手にしたのはハンドル。ってことで、ハンドルカバーからです。

ずっと触っているとこだし、握りやすいのは重要ですね。でも適度に滑ってくれない

とハンドル戻す時、手に引っかかってしまいます。私は手汗かくので特になんです。

かといって滑り過ぎなんてもってのほか。自分にあったのを選びましょう。

 

次にドリンクホルダー。もちろん初めからついてますが、車によって使いにくい場所

だったりするのです。

そんな時に既製品のドリンクホルダーつけます。どこにつけるタイプかなんですが、

ほとんどはエアコン吹き出し口につけるタイプです。たまに後席用とかでヘッドレス

トにつけるのも見ますが…。

 

なので冷たくしたくない、暖かくしたくない、という人には困りますね。

ダッシュボードにつけるタイプもないことはないです。ただ、日に焼けますが。

いくつもあっても、一つはドリンク、一つはスマホ置き場なんて使い方もあります。

別にスマホホルダーをつけてもいいんですけどね。画面がしっかり見れてシガライ

ターソケットからも

近いなら、カーナビ代わりにもなります。取り付け場所はドリンクホルダーに近いで

しょうか?

 

3つ目、サングラス(私はコンビニで買ったおもちゃ)安いので十分です。

意外に感じる方も多いでしょうがかける時間はほんの数分だったりします。

なので安物でいいんです。夏の車内は高温になるので高いものなど恐くて置けませ

ん。

使用用途として太陽が低くて眩しい際バイザーを下ろしますよね?

でも太陽が沈むトコまでバイザー降りたら前見えません。バイザー目一杯下ろした位

置から陽が見えなくなるまでの数分だけ視界を確保するためかけるのです。

向かう方向に太陽があると、目の前真っ白になっちゃいます。

色はかなり濃い目がいいです。でも周りは確認できる程度にして下さい。

私は常にバイザーにはさんでます。

 

4つ目、一応ですが、カーナビ。私はスマホホルダーつけてないせいもあり、まだま

だ、カーナビ派です。いろいろ難しい機能があるのもありますが、

そういうのはわかんないから、見やすさと目的地の合わせやすさで選んでます。

本当は取り付けて実際に走りたいんですけどね。

曲がる地点の報告が遅くて、もう車線変更できない。なんて経験ありませんか?

 

そんな失敗防ぐために、知り合いなどに乗せてもらった際、機種名とどんな感じだっ

たか覚えておくといいかもです。

最近はディスプレイオーディオなるものがかなり増えてます。

どうもスマホとつなげるようです。

 

つなげるといえば、音楽はBluetoothスマホからとばしてます。

普通のカーオーディオでもありますね。

 

 

5つ目、LEDルームライト いきなりDIYみたいで難しそう!

って感じた人も多いかもですがやってみたら意外とカンタン!です。

ルームライトのカバーを外し、電球を変えるだけ。

新しいLEDの電球つけたら、ルームライトのカバーをパチン!で終わり。

念のためバッテリーは作業前に外しました。

方法はYoutubeなんかで調べて、

LEDの電球なんかもYoutubeで規格見ました。

最初の少しオレンジっぽい光から青白い光になり

めっちゃ明るいです。

 

運転席周りのコたちを5つ紹介してみました。